サンプル作成♪
Posted on
BLOG

 

こんにちは!

 

Z.Mさんによるサンプル作成!が本日行われていました。

↓ 下地の段階です ↓

 

前まではレンガを貼っていた板がいつの間にか剥がれており、

別のサンプルになるそうです!☆

 

 

今日は天気が良く、外で干されていました

 

 

写真で見ると、あまりわからないですが、

レンガが貼ってあった跡がうっすらと見えます!👀

 

 

 

これが何に変化するのか、楽しみです☺

後日、完成形をご報告いたします!

 

 

昨日、マネージャーが書いたブログを拝見しました

写真、めっちゃキレイ!✨

 

最新アイフォーン恐るべし!!

講習を受けた私より、上手なのでは・・・😨

 

写真が上手に撮れると、撮影するのも楽しくなります✨

 

ぜひ、ブログ見てください(^▽^)/

高校野球 甲子園 ~選抜3日目~
BLOG

うっすらと寒さを感じる3月22日(月曜日)

材料を手配し終わり、ブログに手を付けた営業Sです。

みなさん、こん○○は!

 

さて、話題は春の選抜高校野球。

昨年は、コロナ禍で開催されず

高校球児たちの、はつらつとしたプレーは

見られませんでしたが、新しい対策を催し、声援無し~の、入場数の制限とかで

今年開催されたことは、

新しい生活スタイルの幕開けでもありそうですな。

 

 

本来なら昨日の日曜日3試合全て九州チームの試合

テレビで見たいと思っていましたが

雨で順延し、全試合見れることはできません。

仕事の移動時間に車のラジオできいてました。

と言いつつ、

聞いたのは、

5時過ぎ、

我が大分県代表の明豊高校VS.兵庫代表東播磨の

9対9の9回裏2アウト明豊高校攻撃からでした。

最後は11回東播磨の暴投でサヨナラ勝ちで、明豊高校勝利。

明豊高校の校歌を聞くことが出来ました。

 

夢をあきらめないで~

 

何とも校歌に似合わない歌詞とポップな曲調だと思って、ググってみますと

あーやっぱり~

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d03fcdc9f49edc94f12e0138a76b584426c398b

大分のフォーク歌手の南こうせつさんなんですね。

 

地元チームの勝利もうれしいものですが、

負けた東播磨のバッテリーの事を考えるとこれまた

大喜びするのも、何とも言えないものですね。

彼らはずっと、暴投した時のシーンを思い出して涙しちゃうんだろうなぁ。

 

今の若い子はそんな事無いかも❓物怖じしない子は確かに多いって~❓

私の高校時代なら

すぐには立ち直れんかもしれない~!!

 

 

しかし、彼らは立ち直るはず。

もっと強く人間的魅力は増すと思いますわ。

 

失敗、ミスなんて、大人になっても無くならない。

頻度は減るかもしれないが、全く無くなることはない。

人間だもの~完璧な人間ばっかりだと窮屈かもしれん。

人の欠点ばかり指摘するのではなく、失敗を許しあえる余裕も時には必要だと。

 

時間的、心の余裕。必要ですな。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/photonews/photonews_nsInc_202103210000135-28.html

 

営業Sは野球少年⁇

いやいや、キャプテン翼に憧れた、サッカー少年でした。

 

 

桜がさいて、春到来なんでしょうが、

会社の近くの畑は夏の果物

いや野菜だ。

西瓜の苗を植え終わっています。

あっという間に

夏やってきますな。

 

 

FRP防水工事
BLOG

 

こんにちは!

 

桜が満開ですね🌸

 

しかし、今日は肌寒く感じます🥶

 

体調管理には、十分に気をつけたいところです。

 

さて、先月届いた写真

 

防水工事の様子です!

 

 

 

FRP防水のトップ材を塗っているところです!

 

FRPの上にしか施工できない材料で、

防火認定のあるものです。

 

FRP防水とは・・・

 

まず、FRPとは、

Fiberglass Reinforced Plastics

の略称で、硝子繊維などの強化剤で補強されたプラスチックという意味を持っているそうです!

 

強度・耐水性・成型性が優れていることで、

水槽、バスタブ、自動車、屋根材等として広く使用されているようです。

 

そして、FRP防水とは、

優れたFRPの特性を防水分野に応用したもので、

防水層は軽量で、強靭、耐熱性・耐食性・耐候性などに優れているという特徴があります。

 

主に、屋上駐車場、工場の床、一般屋上、ベランダ、温泉施設、プールなどに使用されているそうです。

 

今回は、住宅のベランダのように見えますね!

 

施工してくれているのは、

M.Kさんです!

 

Mさんと言おうとしたのですが、

Mさんだらけになってしまうので、何さんと呼ぶか定まってなく難しいところです😨

 

 

それでは、今週一週間もファイト~~~~~! 

オ~~~~~!!!✊

 

 

塀の塗装!
Posted on
BLOG

 

おはようございます🌸

 

来週は暖かくなり、一気に桜が咲きそうですね(*^_^*)

会社へ来る道も、いつの間にか桜が咲いていました!

 

さて、先月、Z.Mさんに送って頂いた写真の詳細を

昨日お聞きしました😃

 

今回は、塀塗装。

 

使用した材料は

 

1.セメンシャス

↑この真っ黒な材料です

 

2.カチオンポルマー × 2回塗り

 

 

まず、こちらの材料で、コンクリート、モルタルの劣化を食い止め、がっちりと保護します!

 

 

3.水性カチオンシーラー

 

こちらの材料は、トップで塗る材料との密着性を高める材料です

 

4.レナラック ローラー塗り × 2回塗り

この模様、「さざ波模様」「さざ波調」「マスチック模様」と呼ばれているそうです

マスチックローラーというのは、

↑の写真で写っているローラーのことで、

塗料を含む部分が網の目状になっており、液状の塗料は塗ることが出来ません。

粘土の高い塗料をたくさん含むことが出来るのが一番の特徴です!

 

又、この材料は、

・下地への密着性、耐久性に優れていること

・施工が簡単で安定した仕上がり

・ローラー施工のため、塗材の飛散が少ない

といった特徴があるようです!

 

前回の工事で、こちらの材料を弾性で施工したら、膨れが出てきたそうで、

今回は硬質で施工したとおっしゃっていました

 

5.エスケープレミアムシリコン × 2回塗り

 

 

 

こちらの特徴は、

耐候性/耐久性

・緻密かつ強靭な塗膜はトリプルガード効果により、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。さらに、汎用塗料と比較して、汚れにくい塗膜構造となっています。

仕上がり

・特殊シリコン樹脂塗料の滑らかで肉持ち感のある塗膜は、光沢のある仕上がり性を示します。

低汚染性

・緻密な特殊シリコン樹脂の塗膜は汚れを定着しにくくします。

防カビ・防藻性

・特殊設計により、かびや藻などの微生物汚染に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持します。

等があります!

 

 

施工後、とても綺麗な仕上がりですね✨

お忙しい中で、写真を送って頂きありがとうございます😊

 

塗料の説明については、

ネットで調べたものやカタログに記載されているものをそのまま書いています・・・(^^;

 

最近、電子書籍をダウンロードするときに、

会社名や住所、名前などを入力するというパターンが増えてきたように思います

 

これもメーカーの手ですね

 

でも、

すぐに見るだけでいい!!!!

と思っているときは、

あ…どうしよう

と迷います。

 

Z.Mさん、お写真と説明ありがとうございます☺

次の写真も楽しみにしています!

宇宙港⁇
BLOG

本日3/17日田の最高気温 23.0℃ (15:29)でした。

日々仕事に追われている営業Sです。

みなさんこん○○は!太陽も暮れて暗くなっていますが

日に日に春めいて、昼間も眠くなってきそうですね。

 

本来ならば社内掃除当番の日にネタ書き込みなんですが、

いつもは業務終了時に掃除しますが、朝や昼休みに掃除をしてしまい

すっかり、ブログの事を忘れていました。

まあ、人間誰でも忘れることも

ありますばい、

働き方改革で、ブログ書くために残業するなんてのも本末転倒

さっと書いて、家でくつろぎたいものです。

(3/11 朝空 風景)

 

 

 

 

 

 

 

 

題名の 宇宙港??

昨日ニュースステーションで、たまたま

別府の映像が流れていて、何ぞやと注目したとこで

その「宇宙港」 なぜ大分が選ばれたか?

という話でした。

 

そもそも、昨年の4月頃ニュースに出てたのでご存じな方もいるのでしょうが

知らない人には このリンク

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012827511000.html

 

飛行機でロケットを打ち上げることで、

おんせん県おおいたに一つ魅力が増えるかもしれない?

いや、雲の上で天候に左右されないから、種子島の宇宙センターみたいに

ロケット打ち上げ中止とかならないので。。スケジュールが組みやすいということですな。

エンジニアの方たちは、明日は雨だから延期だ。とかでゆっくりできるとかできない訳で。

リフレッシュは必要になりますよね。

 

温泉いいですなぁ。

リフレッシュ必要でしょう。

ストレス発散にはもってこい‼

 

私も、入り浸りたいですなぁ。

炭酸泉の「らむねの湯」行きたいのですよ。

と話がずれてますが、ビジネスに関係するものが

大分県は内閣府の「宇宙ビジネス創出推進自治体」にも選定されて色々これからでてくるかも。

新聞にはいろんな情報がさりげなくたくさん出ていることが

わかり始めた MY revolution~

と渡辺美里さんの歌を歌いたくなりそうです。

うちの会社も新しい何かが始まる‼

かもしれませんよね~んな冗談は

さておき、

星野リゾートが界別府を6月4日開業するとか、湯布院温泉にも計画あるとか。

これも何かつながりはありそうですね。経済とは色んな所でつながっているんだと

思える出来事ですね。

泊まってみたい。。

 

 

(3/17朝9:00頃 とある高校の桜並木)

 

 

 

 

 

 

 

桜もいつの間に

咲いてました。

 

(3/17お昼 桜がふえてる気がするのは私だけ❓)

 

 

 

 

 

 

 

昔?

40年ほど前なら桜といえば入学式でしたが、今は卒業式となってしまいましたね。

今年もコロナ禍での密な花見は難しいのかもしれませんが

年々早くなる桜の開花

温暖化も考え物です。

四季を楽しめる日本。なくなってしまうかもですね。

 

私は春先になると、指がかゆくなります。

これも温暖化?

春の息吹を感じる今日この頃でした!!

 

 

住宅の塗装から一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

大分県日田市の外壁や屋根塗装・一戸建て住宅の事なら新和リファイン株式会社のトップへ戻る