こんばんは~
BLOG

こんばんは!

 

以前のブログでご紹介させていただいた

バルペイントの施工。

https://www.shinwarefine.com/blog/2124/

 

 

日本塗料工業会のページがこちらです!

https://www.toryo.or.jp/jp/event/GPC/index.html

 

新築、改修、戸建改修、内装の部門に分かれておりまして、

内装部門のものになります

 

 

 

このような審査が行われているということに驚きました!

 

応募はどのような形で行っているのかわかりませんが、

みなさんの住宅などが表彰されたらうれしいですよね✨

 

来年は、新和リファインも応募してみようかなぁ・・・

 

 

屋根防水!
BLOG

 

おはようございます!

昨日の夜は霧がとても濃かったですね

そのおかげか、光が反射されて、夜でも明るかったような気がします :mrgreen: 

 

 

さて、今日は防水工事についてです!

 

屋根の上での作業、紫外線との戦いです…

職人さんも日焼け止めって塗ったりするのでしょうか??

最近は、男女関係なく、日焼け止めを塗っていますね!

シミやしわの元なので、私も毎朝塗っています!

 

 

こちらは、「HAトップPA」という屋上防水層保護溶剤です。

 

特徴は、(カタログに記載)

1.優れた塗膜性能

防水層への密着性、伸縮追従性が高く、耐候性、耐水性に優れた塗膜は、長期にわたり防水層を保護します。

2.塗膜中の水溶成分溶出低減

塗膜乾燥初期の降水により塗膜から溶出する水溶成分を抑制することで、排出の泡及びCOD値上昇を低減しました。

(COD値・・・化学的酸素要求量(水中の被酸化性物質を酸化するために必要とする酸素量を示したもの) COD値が高いほど有機物量が多い)

3.優れた遮熱性(CS色)

太陽光の近赤外領域の光を効率よく反射させることで建物の湿度上昇を抑制できる遮熱タイプを設定しました。

 

 

 

今回は、CS色の遮熱タイプを使用しています。

遮熱タイプにすることで、普通の仕上げ材より、温度が12.5℃低くなるという遮熱性能が確認されているそうです。

 

 

Before

After

 

見違えるほど綺麗に塗られています! 😮 

 

いつもは目にしないところですが、建物を守ってくれる大事な防水層です

日田では、大雨が毎年のように来るので、雨漏りから身を守るためにも

一度確認してはいかがでしょうか? 🙁 

 

 

それでは、今年最後の週末になりましたが、

みなさん体調には十分にお気をつけてお過ごしください(^^♪

 

最優秀賞 受賞✨
BLOG

 

こんばんは!

 

新和リファイン株式会社が特殊ペイント(バルペイント)を施した

Mホーム鹿児島モデルが

日本塗装工業会主催の「グッドペインティングカラー」

2020年内装部門で最優秀賞を受賞しました!

 

すごい~!!!

 

かごまん色というカラーを使っているそうで、

施工はいろいろあって大変だったそうです(-_-;)

 

施工写真を探しています・・・

 

詳しい内容と施工写真、

後日アップ致しますので、お楽しみに!(^^)!

 

 

 

今週はクリスマスがありますね♪
BLOG

こんばんは!

 

夕方も暗くなるのが早くなりましたね~

まだ6時なのに、外が真っ暗!

 安全運転で帰ります!!

 

さて、今週はクリスマスがありますね(^^♪

 

事務所にも、今年は新しいクリスマスツリーがやってきました!

 

 

住宅のブログでもご紹介しておりますので、

ぜひご覧ください!(^^)!

 

http://www.maman-hita.com/blog/archives/144

http://www.maman-hita.com/blog/archives/147

 

今日は、ブログ更新記録が途絶えるところでした…

危なかったです・・・!

 

破風塗装-
BLOG

 

おはようございます!

 

ただいま、ホームページ工事中ですので、

施工例をブログの方で、上げさせていただきます

 

今回は -破風塗装- です

 

破風とは、

 

 

 この部分です!

説明が難しく、描きました!

 

破風が劣化する主な原因は、

紫外線、雨風、自然災害です

 

傷んでしまい、塗装がはがれてしまった場合、雨水が侵入して木材が腐食してしまうこともあります

 

築20年ほどたっていましたら、そろそろ塗り替えの時期かもしれません!

 

 

Before

After

 

塗装が剥がれている状態( ;;)から、

下塗りをして、シリコン樹脂の塗料を仕上げに塗っております!

 

アフターでは、光が反射するほど綺麗になっています✨

 

適度に修繕と補修を行うことで、

みなさんの住んでいる自宅が長く住めるといいなと思います!

 

ご相談や、御見積はお問い合わせからも受け付けておりますので、

気になることなどがありましたら、

こちらへお問い合わせください(^^♪

 

https://www.shinwarefine.com/contact/index.html

 

それでは、良い週末を(*- -)

 

 

 

住宅の塗装から一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

大分県日田市の外壁や屋根塗装・一戸建て住宅の事なら新和リファイン株式会社のトップへ戻る