こんにちは!
新和リファイン広報です。
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ということで、6日の仕事始めは大原神社参拝から!
個人的にもまだ初詣に行ってなかったので、おみくじをひいてみました。
ネガティブな出来事も心の持ちようでいかようにもなる。
日々の出来事に感謝と反省をしながら前向きに過ごしていれば、災い転じて福となる、という今の自分に染み入るお言葉をいただきました✨
その後事務所にもどり、本年最初のミーティング。
一人一人昨年の振り返りと今年の抱負を発表しました。
新和リファインでは社員の日々の研鑽とスキルアップを大切にしており、それぞれが自分の職務に関係する資格取得を目標にしています。ネパール実習生も、昨年は2名とも日本語能力試験(JLPT)4級に合格しました!すばらしいですね👏✨
今年はたくさんの合格の桜🌸が咲きますように!^^
次に、社長より本年〜2030年に向けた会社のビジョンのお話がありました。
そして最後に、各自今年の目標を書き初め。
昨年から恒例になったようです。
ネパール実習生たちも、漢字を教えてもらいながら慣れない筆を手にとって頑張っていました🖌
本年は新しい新和リファインの姿をたくさんお見せしていきたいと思っております!お楽しみに^^
では、本年もどうぞよろしくお願いいたします。