破風塗装-
BLOG

 

おはようございます!

 

ただいま、ホームページ工事中ですので、

施工例をブログの方で、上げさせていただきます

 

今回は -破風塗装- です

 

破風とは、

 

 

 この部分です!

説明が難しく、描きました!

 

破風が劣化する主な原因は、

紫外線、雨風、自然災害です

 

傷んでしまい、塗装がはがれてしまった場合、雨水が侵入して木材が腐食してしまうこともあります

 

築20年ほどたっていましたら、そろそろ塗り替えの時期かもしれません!

 

 

Before

After

 

塗装が剥がれている状態( ;;)から、

下塗りをして、シリコン樹脂の塗料を仕上げに塗っております!

 

アフターでは、光が反射するほど綺麗になっています✨

 

適度に修繕と補修を行うことで、

みなさんの住んでいる自宅が長く住めるといいなと思います!

 

ご相談や、御見積はお問い合わせからも受け付けておりますので、

気になることなどがありましたら、

こちらへお問い合わせください(^^♪

 

https://www.shinwarefine.com/contact/index.html

 

それでは、良い週末を(*- -)

 

 

 

インスタグラム フォローお願い致します!(^^)!
BLOG

 

こんにちは!

 

以前、ママンのブログではご紹介させていただきましたが、

新和リファイン(株)は、インスタグラムで写真の投稿を行っております♪

 

http://www.maman-hita.com/blog/archives/152

 

インスタをされていらっしゃる方は、

ぜひ覗いて見てください(^^♪

 

今までは、グーグルでググる時代だったそうですが、

これからは、タグる時代になるそうです!

ハッシュタグ(#)をたくさんつけて、多くの方にヒットするよう頑張ります!

 

#新和リファイン株式会社

 

でも出てきますので、よろしくお願い致します!(^^)!

特殊ペイント-VALPAINT-Meteore10 CEMENTO
BLOG

 

こんにちは!

Mです(^^♪

 

今日は、朝から雪が降っていますね~

芯から冷える寒さです

みなさま、体調には十分お気をつけください

 

さて、先日、特殊ペイントのVALPAINTを施工しました!

 

VALPAINT とは、イタリアの塗料で、

講習を受けた方しか施工できない特殊なペイントです

 

新和リファインのメンバーも講習を受け、認定者になっております!

 

11種類のテクスチャーの中から、今回選んだのは、

メテオレ10セメント です!

セメントのようなリアリティのある質感で、

シックなインテリアにマッチします

 

 

施工方法は、まず密着性を高めるためにプライマーを塗布し、乾燥させます

そのあと、メテオレ10という専用の材料をコテで塗り、模様をつけます

 

 

今回は、大きな石目調です

まだカラーが付いていなかったので、写真ではうっすらとした模様しか見えませんが、

この模様をつけるツールもおもしろいモノでした!

 

そして、乾燥させたらいよいよ上塗りです!

 

 

模様をつけたところに上塗りの材料が入ることで、その部分は濃くなり

また、上から順に塗るのではなく、塗って乾燥塗って乾燥を繰り返すことで

色味に変化が現れ、いろいろな表情が見れます!

 

 

上塗りの材料は、ぷるぷるしていました(笑)

泥パックをしたことはないですが顔に塗ってもよさそうなくらいに、

ニオイもなかったです!

 

Zさん、社長、Nさん、Jくん、

ありがとうございました!(^^)!

 

特殊ペイントについては、

ただいま作成中のホームページの方でご紹介したいと考えております!

完成まで、今しばらくお待ちください!

 

 

ホームページ リニューアルしました♪
BLOG

 

Mです!おはようございます♪

 

住宅事業部のホームページではご紹介させていただいたのですが、

新和リファイン(株)のホームページがリニューアルしました✨

 

http://www.maman-hita.com/blog/archives/126

こちらでブログ書いていますので、

ぜひご覧ください 🙂 

 

こちらのブログと住宅のブログで編集する部分が全く違うので、

あれ、どうするんだっけ?

となりました(笑)

 

こちらのブログも慣れていきます!!

 

これから、随時更新していきますので、

宜しくお願い致します!

 

ひとひねり、したようです。
BLOG

こんにちは!

3月に入って、そういえば、ウェルカムボード描き替えていたな。。。と気づきました。

2月もあったんですが、2月は更新すらしておらず、、、

まとめてUPしましょう!!

 

 

2月

 

 

2月です♪

節分の時期でしたので、節分をモチーフにして描いたようです。

私は、この鬼の雪だるまがお気に入りです(笑)

描いたものを見たときに、「あー。これいいね~」とゴーストイラストレーターにすぐに言ってしまったほど!!

 

3月

 

こちらは、今、NOW。

3月のウェルカムボード!

お雛様をモチーフなんですが、少しひねっているんが。。。。

 

うがい、手洗いをしている、お内裏様とお雛様。

時事ネタか!!!

と突っ込みをこちらは入れました。

 

いや、前回も書きましたが

うがい、手洗い。

これはマストです!

 

大事ですねぇ。

 

ウェルカムボードですが、結構質問を頂きます♪

スタッフが描いているのかな?と(*^^*)

 

いえ、

ゴーストが描いてます(苦笑)

いつもお世話になっている、Tさん!!

見ていただけてます?今回はこんなウェルカムボードです(*^^*)

もちろん、私ではないモノが描いてます!次回もお楽しみに♪

 

                        Yでした!

住宅の塗装から一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

住宅の塗装から
一戸建ての設計・施工まで
新和リファイン株式会社ができるコト

新築
新築

MamanやDAYFIELDの家の一戸建ての設計・施工まで行います。

施工事例

リフォーム
リフォーム

あなたの理想や希望を叶えるお家のリフォームを実現させます。

施工事例

塗装
塗装

後悔させない外壁塗装や屋根塗装など住宅の塗装を行います。

施工事例

設計
設計

オーダーメイドのこだわりの住宅の設計はお任せください。

施工事例

大分県日田市の外壁や屋根塗装・一戸建て住宅の事なら新和リファイン株式会社のトップへ戻る